メモ

2023.09.10

14

完全ソロプレイで遂行できる範囲のメインシナリオは終了。ここから先は野良PT組まないと無理そうなので、ソロ縛りやってる私は詰みです。なかなかボリュームあって面白かったけど、中途半端というか、もうちょい先まで行きたかったなー。あとはちょっとだけ残ってるサブクエを潰したりミニゲームをやったりしながら、ミラプリに必要な装備を揃えるためのレベル上げと材料集めをやっていく予定。

■イラスト本

ちょっと修正範囲広すぎて(2ページ18箇所!)手で描くの無理そうなので、別途マスキングテープに印刷してもらって切ったものを上から貼っていくことにした。まあ、文字がないだけだし、貼らなくても絵としては見れるっちゃ見れるんで、テープの劣化が気になる人は後で剥がしてもらって構いません…。とりあえず、さっそく発注。せっかくなので、作る予定なかったけどお詫びにノベルティも付けようと思って印刷頼んできた!! 早ければ今月末、遅ければ来月からBOOTHに置けると思います。

■拍手返信

正直、苦言を呈されてるかなーと覚悟していた。仮想苦言コメに対するブチギレ反論を前もって練りまくると同時に、「拍手という応援ツールを使って苦言を投げつけてくる行為は控え目に言って超無礼なので"毒マロ"みたいな名称が必要では?」と考えるなどしていた。拍手風ビンタ、というのはどうだろうか。(うまいこと言った顔)

そんなこんなで、ここ数日拍手管理画面見れなかった。怒りを抑えられずに文章を書いた後、いつもこれなんだよなあ。自己中上司のパワハラじみたおかしな言い分に激おこ正論パンチで反論した後、怖いからメールソフト開かないで次の日に持ち越してしまう。メンタルのタフさと弱さが同居している、それが私!

でも蓋を開けたら皆さん優しかった。ありがとう…沁みたよ…

> 先日質問いただいた方

お役に立てたなら本当に光栄です! 作品も好きと言って下さって嬉しい! 前から言ってるんですけど、なんで著作権に「同一性保持権」というものがあるのかって話なんですよね。めちゃくちゃな改変していいわけねぇだろ! って話。説得力のある幻覚、大事ですよね。あなた様のような原作リスペクト人は本当に貴重ですから、一緒に質の良い集団幻覚を育んでいきたいですね。え? るろ剣リク…マジですか? あのぉ、カマかけてきてませんよね? 私の会社の後輩がアトラス好きのるろ剣好きなんですが、まさかサイトバレしてるかコレ? まあバレてたらバレてたで開き直るしかねぇなコレ! コンゴトモヨロシク!!

> 古の個人サイトや薄い本で「Kさんの学生時代がMさんに似てるから」と書いてたのを見て以来…の方

その主張、あの界隈あるあるすぎて笑いました。私もずーっと思ってます…「言うほど似てないが? 眼科行け」と。そして某エガちゃんのテンションで殴りかかりたい、とも。仰ってるのはあの一番人気ありそうなBLカプでしょうか…なんか、ライバル関係って腐女子フィルター通すとロマンティックに見えちゃうんですかね。例えば私はクソ上司を激しく憎み、クソ上司は私のことが気に食わない関係でしょっちゅう対立してますけど、断じてカプにはなり得ないんだよなあ。(何の話?)リク承りました! thx!

> わかってくれた方

(つд⊂)エーンエーンうれしい ありがとうございます!! 悩みは尽きねども、私は私なりのifを追っていきたいしパオフゥとうらら(とその他の面々)がみんな幸せになってくれることを願っていきたいです!!!!!


2023.09.04

ここは私のかまど

■拍手返信

> 作品もキャラもカップリングも好きだけど~naqさんはどう気持ちの整理してますか!の方

こんな引きこもりに人間関係のことを相談されるほど悩んでおられる…!?😳 いいところに着地できるといいですね! 私の対処法はこんな感じでしょうか?

「二次創作界隈とか、そのジャンル内の雰囲気とか人付き合いが苦手な場合」→ジャンル愛や楽しさが悩みや苦しみを上回ってれば我慢。下回ったら距離置く。創作意欲なくなったら黙ってフェードアウト。

「影響力ある人の推しカプ考察がコレジャナイと思う場合」→斧で叩き割ってかまどにくべ、自分の創作の燃料にする。かまどに入らないクソデカ不満は日記でお気持ち表明して発散する笑

別ジャンルでもオリキャラでも全然いいですよー! FF14漬けでたるんでるケツを思いきり蹴って下さい

■ついでにぶっちゃけるよ

※とあるカプへの痛烈な愚痴と全否定

※見たくなければブラウザバック

※カプとその創作全般の風潮は批判しても、特定の人物と創作"叩き"にはならないよう一応気を付けた

幸いなことにあたしゃこの村では概ね楽しくやらせてもらってるけど、近くの村(別カプ界隈)にはずっとゴリゴリ精神削られ続けてはいるからね。イライラしてるし、不満ありまくりだよ。

「非公式だけど私はこの組み合わせが好き」とかなら問題はないんだよ。でも流れてくるのは「男二人はゲイで女二人はレズでそれぞれ愛し合ってます。アーハン、OK? 」みたいな主張だから、マジで理解できんし、怒りでゲボ吐きそう🤮

ねえ、どういう解釈したらそうなるの? 私のプレイした原作とは別の原作が存在する? 北米版ではそういう表現になってたりするんか? 文化の違いか? いやでも、日本でもあのパパ活みてえなきっしょい名前のカプは人気あったしな、意味わからん。 克はうの片想いを応援してるし、パに矢印なんか出してないんだけど? くっつく理由がないし、公式資料でも、矢印出てないところの関係については一切補完されてないのよ。せいぜい、三人で飲みに行くことがある、ぐらい。EDで一緒にいるどころか、相手を気にかけてる描写すらない組み合わせのくせに当然のごとくカプ扱いしてるの草なんだが。

公式で恋愛フラグ立ってないキャラをカプにするなら、その描かれてない余白を説明するのが筋じゃない? なにがきっかけでお互い恋愛感情を抱くに至ったのか、どういう流れで付き合ったのか。本編でのセリフとの整合性が取れない理由は。うららへの罪悪感や気まずさを抱えてどう接してるのか。うららはどういう反応したのかそれともまだバレてないのか。それぞれ違う職場、特殊な仕事で、どんな風に接点を見つけて一緒の時間を作っていくのか。寮暮らしの刑事が深夜に逢い引きを楽しんでるのはどういう状況か、事件が起きたらどうすんのか。嫌いなカプだけど、以前に一通り二次創作は目を通したつもりだよ。でも、そういう不明点へのフォローはなーんもされてないわけ。

平和な森にてきとーに火を放っておいて、「燃えてるシーンが見たかったから着けました」みたいな安易なこと言ってる感じで、説得力がない。好きなカプなら、せめて丁寧に、森に小屋を建ててかまどを作って薪を割ってから火を燃やせよ!! そんな努力を誰もしてないのもムカつくし、「燃えてる森って最高にホットだねHAHAHA」とかイキってんのがマジで頭に来るんだよね。公式をよく見ろ、火の気は一切ねえからよ!!!!!!!!!

(ちなみにこの例えで言うと、パオうら創作は平和な森にエルフを連れてきて住まわせる感じの行為だと思ってる)

もちろん、表現は自由だよ? でも、発信に伴う責任や社会通念から逃れることはできない。本編とかけ離れた・矛盾した描写には「原作ちゃんと履修した?」「このキャラでやる必要あるか? オリキャラでやれや」ってツッコミが入るのは当然のこと。

煽りとかじゃなく、この組み合わせアリだなって思わせる丁寧な二次創作を読ませてくれないか。シナリオに納得さえできれば、この私でもちゃんと萌えられる可能性はある。駿河屋でずっと売ってるあのカプ本の中に、そのへんのストーリーをしっかり補完してある作品ってあるんだろうか? もしあるなら読んでみてもいいと思ってるので、教えて下さい。まあ、どうせないだろうけど。

パパ活(笑)なんて所詮ね、エッチで背徳的なだけが売りのジェネリックテンプレBL、もしくは大好きなかわいい受けちゃんのために手頃なところから棒を拝借しただけの中身空っぽカプであることはハッキリしてんのよ。この作品のこの2人でしか得られない栄養素がある! ってんなら、この十数年で再燃・新規参入して新刊出す人もいただろうに、そうはなってないことからも明白だよね。アーハン、とか言ってないで現実見てほしいですわホンマ


2023.08.31

きちゃぁ

今日までで、イラスト本と書き下ろし小説本の2種類が手元に届きました! 小説の方はミスもなくいい感じだったんだけど、イラスト本の方はかなり致命的な原稿ミスをやらかしてしまっていて、ついに禁断の「1冊ずつ手描き修正」に手を出すしかなくなってしまった。緊張するぜえ。ちなみに発生してるのはPSD書き出しの際にテキストが消えちゃってる現象で、原因は多分コレ

もうね。いつものことなんだけど、なぜあれだけ何度もしつこくチェックしていてこんなデカい漏れが発生するのかさっぱり分かんねえよ。仕事ではこんなミス絶対しないのに、なぜオフだとポンコツになるのか。でもいい。自分で言うのもなんだけど、この世界にパオうら本を3冊増やしたってだけで十分えらい。成し遂げてる。だから、私は私を許す。

■今月半ばから始めたこと(FF14以外)

リングフィット続かなかったのでウォーキング再開してます。平日1~1.5時間ぐらい。土日はエアロバイクを少々。あと、マウスピースを作ってもらった。歯の削れ防止用で、寝る時にはめるやつ。だいぶ慣れた。


2023.08.24

いわゆるヒカセンってやつ

とりあえず手を付けた順番に片付けていこうかなと思って、FF14をやっています。2年ぶり(インストールして以来2回目)に立ち上げたらアプデにすげえ時間かかった(それはそう)。3D酔いにかなり苦しんだけどだいぶ慣れてきて、1週間かかってようやく自分のチョコボもらえた。LV60にして理想のミラプリ完成させて最高のスクショを撮るところまでやります。

■感謝しかない

飾る用の「つながるアクリルチャーム」パオうらが揃ったのでようやく神棚に並べることができた~!! あの販売方式でわざわざパオやうららを指名して入手した人が、手放すなんてことあるかなぁ…? と首をかしげつつ、それでも入荷アラート登録して待ってた甲斐があった。ありがとうありがとう

■拍手返信

> 脱稿お疲れ様です!!!~の方

ありがとうございます!!!初の仕様でどんな風に仕上がってくるのか、私も楽しみです🤗 こたけ正義感氏、心から楽しんでくれる上に言葉選びが適切なの、配信者として素晴らしい資質ですよね。毎回ギリギリまでピンと来なかったり、急展開についてけなかったり、トラウマシーンで絶句したりする姿も好きですが、こんな純朴さで弁護士…大丈夫か!? と心配になりますww 来年は456セットも出るしますます盛り上がりますね!! 個人的には4行く前にレイ逆→検事1→検事2の正史順でやって欲しいけど(めんどいオタク)1の5話を後に回してくれただけでも大満足です。あのサポートされた方は事務所の弁さんなの? それともマネージャーさんなの? ナイス采配すぎる


2023.08.16

めちゃやることあった

先週末に「あとはチェックして入稿するだけ」とキッパリ言ったばかりだったのに…スマンありゃウソだった

【入稿前にやったこと】

・誤字を修正した(全部で15箇所以上)
・文中の描写と違う服装で挿絵描いてたので修正した
・文中の描写と違う髪型で挿絵描いてたので修正した
・表紙をいっぱい手直しした(50%ぐらい加筆したものも…)
・事務ページのフォントが気に入らなくて全直しした
・挿絵描かないことにしたはずのページを挿絵ありきのレイアウトのまま進めてて詰めると全ページがずれちゃうのでどうしようもなくて1枚描いた


上の3つもひどいけど、最後のやつが群を抜いてヤバい。うっかりオブザイヤーって感じ。もお~~~疲れ果てた。でも今度こそ間違いないんだ! 本当に今日全部脱稿したんだ!! ヤッター!! 目標の8月中入稿を達成できてよかった。

いやもう既に原稿ロスだよ…もっと原稿やってたかったよ。詰みゲーやるの気が重いよ。ゲームって結構時間食うから、別のことにハマってる時はなんか罪悪感あるんだよな。楽しむのが目的のはずなのに…なぜ…

■ちょっと良かった話

Youtubeでぼーっと流し見してたら最後に「この動画が面白かったら、この動画が面白かったなと思っていてください」っていうナレーション入ってよかった。定番のアレ(「チャンネル登録・高評価お願いします」)かと思わせておいて、急に進次郎構文が襲い掛かってくる面白み。

もしかしたら、皮肉なのかもしれない。あの定番の嘆願行為、独特というか異常な感じがしちゃうよなぁ。英語圏の人々の「Please subscribe」に影響されて定着したのか知らんけど。無償で活動してる絵描き・文字書きが作品をTLに流す時ですら「拡散・いいねお願いします」なんて毎回書きまくってたらドン引きされそうなのに、収益が入るYoutubeでそれをやるんだー、なんか、必死だなーっていうか。言い方悪いけどさもしい感じ。ECサイトでも「この商品が気に入ったら会員登録・購入お願いします」なんてわざわざ書かないのに、なんで動画だけ当然のように定着してるのか? 不思議。別に批判してるわけではないけど、ただただ不思議。


2023.08.10

よし!

8月中に新作SS書き上げるのは無理そうだぜガハハ! というわけで、再録本に入れるのは諦めました。3冊とも原稿揃ったので、あとはチェックして入稿するだけ! しかし、本が全部出来上がってくるまで最長2ヶ月待つことになると思うと気が遠くなりそう。

■作業用BGM(バック・グラウンド・メンバー)

イラスト本の描き下ろし絵を描いてる間、「メンバーの部屋ラジオ」のバックナンバーを最初からずっと聞いていました。中学生男子みたいにキャッキャしてる2人、めっちゃ癒される。アホな話ばっかしとるwwwみたいな回もありつつ、学びもあったりして、とても良。使用してる曲も全部自分で打ち込んで、絵も描ける山口さん。歌ネタもほぼ作ってるみたいだし、相方の潮さんとパワーバランス的にどうなんだろ? って最初疑問に思ってしまってごめんなさい。潮さんも企画力、リアクション力、適応力がすごい。あとイケボで進行がうまい。最高の幼馴染コンビ。一生仲良くわちゃわちゃしててほしい。

■芸人といえば…

こたけ正義感氏の逆裁実況をTLに流してくれた人々! ありがとう! 逆裁はアニメしか履修してない彼氏にずっと「貸すからゲームやって」「アニメじゃ逆裁の真の面白さはわからん」「せめて実況動画でいいから見て」と言い続けて○年。実況プレイヤーの好き嫌いが激しく頓挫していたところにダメ元で出してみたら「俺こたけ正義感好きなんだよね」と急にムシャムシャ食べ始めました。

いやー、いいよね。着眼点が興味深いってのも勿論あるけど、必要以上にウケを取ってやる! みたいな言動がないのがいい。登場キャラを馬鹿にするようなこともないし。

「人を不愉快にしない笑い」って心地いい。大手芸人とか配信者って、人をいじったり困惑させたりする芸で笑かそうとする人が多いじゃない? 個人的に、あれ苦手なんだよね。これからの時代は品性・知性を感じられる芸がもっと評価されていってほしい。もちろん、メンバーもそこにカテゴライズされてる。

■夏だから

読書感想文の話がよく流れて来るね。お時間あったら、私の読書感想文も見てって。引っ越しの時に発掘して、捨てずに取っておいたやつ。

※誤字は私のせいじゃなくて編集作業した人のタイピングミスだよ!

尖っててなかなかいいでしょ。まさか学友会誌に載せられるとは知らず思うままに書いたので、みんながフォーマルな感想文を書いてる(6人中4人が「『○○』を読んで」ってタイトル付けてる)中、かなり浮いてるんですけど。でも、結構気に入ってる。

このぐらい自由度があっていいと思うんだよ、読書感想文。「私がなぜこの本を選んだかというと…」とか説明されたって、読んでる方は(多分書いてる方も)面白くもなんともないもんな。文学isエンターテインメントですよ。


2023.07.22

あーんもう

三連休の間に書き下ろし小説の表紙が完成、有休含めた平日でイラスト再録本の編集が9割完了。目標は8月末までの入稿で、ここまでに新作SSの完成見通しが立たなそうならもう今回の小説再録本からは外す。マビの夏イベントのルーチン作業が意外と楽で(18垢で参加してるとはいえw)実動1時間半/日ぐらいで済んでるので、今のうちにモリモリやるわよ。

…と思ってたら、急に持病のツーハンアレモコレモホシイデ症が再発して死んだ。まーた駿河屋で同日2回連続注文して無駄な通信販売手数料取られたし、足りなかったからAmazonでも買ったし、BASEでも買った。ここしばらく、創作活動が忙しくて出費控え目になっていい傾向だったのに。昨日、血眼で調べまくってて作業なんもできんかった。なんの脈絡もなくドール四体増える。オワタ

■拍手返信

> お疲れ様です!進捗順調で何よりです!~の方

もー有難すぎて涙出ますわ。ホンマおおきにですわ。そうそう、脳が付いてこない時ありますよねえ。今回はねちっこく片っ端からルビ振りまくったので疲れてる時でも大丈夫! いやあかんで、疲れてる時は休みなはれや? あと、ここの「堪える」は「たえる」じゃなくて「こらえる」と読んでくれ…みたいなところとか。そういうこだわりを詰め込みました!💪💪💪


2023.07.15

脱稿って言っていいのか

「云豹」にルビ…要るか…? クラスタ外の人がboothで本文サンプルを見た時に「?」ってなることを避けるために付けとくか? 億が一にもクラスタ外の人見ねーだろって感じはするが。…待てよ、クラスタの人が未履修の友達に貸したり、中古屋で「知らんカプだけど100円なら買ってみるか」みたいに何気なく手に取ってくれるケースとかもあるか…!? いやそんなケースないか? でもやるのはタダだしな…せっかくだし、今回から「珠閒瑠」にすらルビ付けてみるか…そういや日本語ユーザー以外の場合も役に立つかもしれないか…うーむ(ポチポチ)

というわけで、原稿書き上げ推敲ルビ振り事務ページの準備まで完了しました! あとは表紙と中表紙の絵だけ。(挿絵は今回はパス)約1週間で1冊分の原稿ができたのは初めてかも。

■続・制作環境のこと

CatMemoNoteを使い始めてもう6年以上ぐらいになるけど、噂で聞いたデータ消失バグ? とかも一切ないし、たくさんの作品を作らせてもらった。本当に助かってるし、仕事でもほぼ毎日使ってる。もう無いと生きて行けないレベル。

一方、スマホでは以前「小説を書こう」ってアプリを愛用してたけど、動画広告見せられるようになってからアンインストールした。すぐに制作に取り掛かれないの致命的すぎる。今は、シンプルだけど必要な機能が揃ってる広告なしの神アプリ、一太郎padにお世話になってる。いや、生かされている。もとい、生かしていただいております。これ、なぜ無償なんだろうか。少しでも一太郎の販促に繋がってるんだろうか? 不思議。永遠に使わせてほしい。


2023.07.13

書いてる話ばっか

いや、今書いてるからさ。書いてるって話しかできんのよ。

尋常じゃなく集中力が高まることを「ゾーンに入る」って表現するけど私は「月島雫状態」って言ってる。耳をすませばの執筆シーン、あまりにも分かりすぎるのよ。作業に没頭すると完全にアレになるのよ。小説は特に。

先週末から日平均5000文字書いてることを人に言ったら狂人扱いされた。ついでに「同人者は羅生門とメロスで書いた量を表現しがち」って教えてあげたら「なぜそんな比較を……」ってなってた。ちなみに今日はいまいちペース上がらず0.54羅生門だった

■拍手返信

> お疲れ様です!織姫うららとうさぎ~ の方

ありがとうございます!! 推しキャラクロスオーバーはたのしい。新作R18長編、かなり力作です! サツバツ! インモラルなアトモスフィア! 激しく前後! ペル2らしい怪奇現象によるショッギョ・ムッジョ展開! 初挑戦の受け違い描写も少し含むので人を選ぶけど…youには読んで欲しい… 再録集も楽しみにしてもろてホント元気出ます、いつも感謝です💪

天気とか気候とかお互いに気を付けて無事に過ごしましょう!! みんな元気でずっと遊びにきてほしい❗❗ そして気が向いた時にパオうら創作してほしい~❗❗


2023.07.09

捗りすぎた

結局、長編の方を先に書いています。筆が乗りすぎて土日で13000文字ぐらい書いた。今までだと5000文字でも「す、すげー!」って感じだったので、たぶん自己最高記録かも。か、過去一すげー!! 進捗としては多分3割ぐらいなのでまだまだ完成は先だなー。

入稿したらやりたいこといっぱいある。直近の積みゲー(Tオウガリボーンとポケモン🍊)をさっさとクリアしたいし、久しぶりにFF14もやりたくなってきてる。操作感が合わなくて開始後すぐ挫折したけど、ミラプリで自キャラに合うコーディネートを完成させることを目標にもうちょい頑張ってみたい。


2023.07.07

七夕

今日のちいかわまんがのうさぎの髪型(耳型…?)をうららにやって欲しすぎて自発的にワンドロしてしまった。

■メンバー

オーケストラLIVE最高すぎて楽しすぎて鬼リピ。もう何回見たか分からんけど何回でも声出して笑ってしまう。かわいいし演技力高いし才能のかたまりだしオーケストラの人とのかけ合いもほっこり。


2023.07.02

絵がうまい期

黙々と挿絵を描いています。いま8割ぐらいできたところ。自画自賛の極みながら今回の挿絵良すぎる。全部うまい! 背景も頑張って丁寧に描いててえらい! は、早く本にしたい…

今回、やりたい装丁のためにいつも頼まない印刷所さん使おうと思ってて、そこが早割だと最大2ヶ月かかるんだよね。前倒しで届いても1ヶ月以上は待つことになるので、もう絵ができたら短編は飛ばして長編の方にとりかかって、さっさと入稿してしまいたい気持ち。でも再録集にはなるべく多くの話を収録したいし。そもそも次に書く予定の短編がアレ…そのなんていうか、ニッチ系というか、再録集3冊目の頭に持ってくるようなキャッチーな話じゃないから、なんとか2冊目のラストにねじ込みたい。

というかもう3冊目の構成考えてるの気が早すぎて草

■似ているシリーズ

挿絵作業の息抜きに落書きしました。似ているシリーズ第二弾、ウンジャマラミー。(第一弾はこちら

可愛いのでちょっと前にハマってグッズ集めたりしたんだけど、実は未プレイでごめんね(パラッパラッパーしかやったことない)。switchでリメイクか移植してくれたら買います。


2023.06.25

ありがとう夢

めちゃくちゃいい夢見た~! 挿絵を楽しくせっせと描いてる私にご褒美だな、これは。

昔出したらしいパオうら漫画本をwebで公開してくれてる人がいて、それを興奮しながら読んだり保存したりコメント書き込もうとしたりしてる夢でした。昔風のタッチでありながら丁寧に描き込まれた素敵な絵だったなぁ。現物を写真でアップなので切れてるコマも多めだけど、読むのには支障なかった。内容は、美樹さんのこと(なんかちょっとした事故でハグしてしまった時の感触)を夢で思い出しながらパオフゥがふと目を覚ますと、なぜか腕の中に素っ裸のうららがいてお互いびっくり! ギャーギャー言い合いつつも結局なんだかんだでムラムラして致しちゃう、みたいな。ちゃんとしたやつでした。ありがとうございました。

夢とか記憶、スクショ撮って周辺機器で出力できるようにしてほしい。日記に残してもビジュアルまでは保存できないからさみしい。…とか言ってるうちに、あと10年ぐらいしたら本当に文明アップデートで実装されそうではある。脳波を読み取って喋りたい言葉を出力、とかは実際にもうある技術だしなあ。


2023.06.14

パオフゥハッピー☝☝

日記更新しすぎ説。

なんか、またしても絵、貰っちゃいました。こないだハンコ風のパオうら描いてくれた人から。

私の誕生日に描こうかと思って挫折して、たまたま昨日再開してまた挫折してたらしいよ。おい、ステルス挫折すんのやめろ。しかも複数回。ちゃんと宣言してから描き始めてくれ、キッチリ督促してケツを叩きまくるから。

というわけで、今回回収できたパオフゥがこちらです。ありがとうございます

えっ…えぇ???(三度見)こんな渋カッコいい絵描けたの??? たまに描いても女キャラ専門なのに!! しかもこれ、というか前回のもそうだけど、マウスで描いてます。正直、好きすぎるんだけど。この作画で漫画化してほしい。良すぎる。


2023.06.13②

ワァ…ッ(茶番)

ΩΩ「ント…」

∧∧「エッ? いつもツイートしてしばらくは全然見てもらえなくて焦るけど、自カプを好きな人に一通り届いたことが分かったら、あとは全部どうでもよくなっちゃう…ってコト?」

ΩΩ「ン…コクンッ」

∧∧「エーヘヘ! それってさァ…数字の呪縛に一度は囚われちゃうけど…それを振り切って走り抜ける感じで…サイコーじゃん!」

∩∩「ハァ?」

ΩΩ「ワッ、ワァ!」

∧∧「エッ!? しかも、見てくれた人に刺さって何かが生まれたのォ!? すごいッッ」

ΩΩ「フ! ニコッ」

∩∩「イヤアアアァァァッハアアア(クソデカボイス)」


■拍手返信

> パオ誕絵ありがとうございます!!の方

じっくり余すところなく噛み締めてもらえて、コピーライター(私)もデザイナー(私)も絵描き(私)も泣いてます。ありがとうございます🙏 キャッチコピーは試行錯誤で3回ぐらい練り直しましたが、原作みを損なわずパオうらあじも感じられるいい塩梅になって大満足。「もう祝うような歳じゃねえ」って照れ隠しでつっけんどんに振る舞うパオフゥと「なに言ってんの! 今年も無事に(以下略)」って勝手に盛り上がるうららは共通認識として"いる"んですよね。うららは最初レースのトップス着てたけどイマイチだったので脱いでもらいました! まだまだ若いんだから、出してこ♥️ 肌♥️


2023.06.13①

パオ誕イラスト

2枚アップしました。ネタ満載で読み応えたっぷりの「雑誌風」、本物のペンを使ってるのが印象的な「写真風」、どっちがいいかな?

最初、写真風の方は自サイト限定にしようと思ってたんですけど、思ってたよりいい仕上がりになったのでツイッタにも上げちゃった。俺はフォロワさんに顔面…じゃなくて作品が見せたくて我慢ができない病気。俺の顔を…じゃなくて絵を見ろ~(フォロワさんもずっと見続けろ~)

なんたって3週間半かけてネチネチ描き込んだ力作だしな。あー楽しかった!! グリザイユ画法と仲良くなれたのも嬉しかった。さらに深みを出すために、自動陰影くんにもちょっとだけ手伝ってもらってたり…アッアッ言っちゃった///

ちゃった///」とか言っといてなんなんですけど、最近、頬線は横向きに描くのが私の中でトレンドになっています。横向きに描くとなんか素朴というか、温かみを感じるというか、味わいがあって良い。再録本の表紙も横線ほっぺのかわいいパオうらちゃんなんだよー。早く出したいなー。本。

■自サイト限定特典

しょぼいけど一応あったりして。花言葉を調べるのめんどい人向けです。

★赤色の薔薇…あなたを愛してます・愛情・美・情熱・熱烈な恋・美貌/★オレンジ色の薔薇…無邪気・魅惑・絆・信頼(※薔薇3本…愛しています、4本…死ぬまで気持ちは変わらない、7本…ひそやかな愛)/★シャクヤク…恥じらい・はにかみ・つつましさ・謙遜/★アスター…思い出・追憶・変化・同感・信じる恋/★カスミソウ…清らかな心・無邪気・幸福・感謝・親切


2023.06.09

おそいよ

('ω')「ダンジョン飯 13巻 発売日🔍」

Amazon「発売予定日は2023年6月12日です(リンク)」

('ω')「(ポチ)」

Amazon「商品ページはまだありません」

('ω';)「そんなことある?? もう3日前だよ?」

はやく買わせてくれ~

■3Dモデル化してほしくない側の意見(なんか見た)

いや、うーん…どうかなぁ…つい最近、大逆転裁判の原作ゲームからリッピングしたキャラクターをホモらせてる画像が流れてきてひっくり返ったので、個人的には「ペル2はできれば3Dモデル化はしないでほしいな…」と願っているんだよねえ。pkmnでもぶっこ抜きモデルでMMD動画作って堂々とニコニコに上げてる奴いたし。好きなキャラで気持ち悪いことされるぐらいなら3D化しない方が…まあ、きわめて個人的な意見なんですけど…

■拍手返信

> センキューマイフレ

毎度よきものをありがとう(*'ω'*) あれはプラモとかフルスクラッチフィギュアの人と繋がってたら日常的に流れて来そうなTIPSだけど、さすがに知らなかったよね。どんどんモノづくりしていきたいですな!!

> 誕生日おめでとうございます!!素晴らしい絵のお裾分けに与り嬉しいです。うららさんの方をビール販売のお姉さんの方にするとはなるほどわかっていらっしゃるな……と思ったら未履修勢でマジ???になりました。下調べが的確すぎる…… ~の方

ありがとうございまーす!! 友達に見せたくて絵の感想部分オープンにしちゃいました!!へへ…お祝いのお言葉もうれし…

そう、米は野菜だからヘルシーな上に、丸く整形して魚介類を同心円状にデコレーションしている=ゼロの形を表しているからゼロカロリーなんですね。モリモリ食べたのでまた一年モリモリ生産していきます💪('ω'💪)(ま…待てよ…カロリーがなければ活動エネルギーにすることはできない! 異議あり!! この証言は矛盾していまs)


2023.06.07

パオ誕の前に

私の誕生日だよ。ねぇ~~~~~見て…心の友があまりにも良すぎるものくれた…

いっしょに野球観戦デート~♡とかじゃないのが慧眼すぎて怖いまである。本当に未履修勢か…? 跪いてサーブしてあげてるビールガールうららのこの表情よ。そんでさ~ガッツリ半神ユニフォーム(※半神Tって書いてたので修正した。はんしんてぃーの響きが良いからセットで覚えてしまってて癖で打ち間違えた)着て野球観戦に興じてるパオフゥがさ~~試合じゃなくて絶対サングラスの下ではうららの方見てるじゃんよこれは…(妄想)

エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッモ(破裂)

ちゃんとジャガーズなのもリサーチ力すごくない? 本当に天才。絵がうますぎる、ありがとうございます。必要な薬効成分を摂取できたのでこれで今年いっぱい元気に過ごせるはず(※なぜ丸1年ではなく年内のみかというと年始にいただけるであろう絵を期待し有効期限を短めに設定しているからです)

あと全然関係ないタイミングで別の人からもらったパオうらも載せとく。

「ハンコ風に描いてみた」「パオフゥめっちゃむずいんだけど」って言ってた。そうだろうそうだろう。難しいのに描いてくれてありがとね。かわいい。

■ケーキだよ

今年の誕生日ケーキは自作しました!! 5号サイズよりちょっと小さいぐらいかな!! 添加物を使用していないところがポイントです!!!!


<  23 | 22 | 21 >  

Please do not use any my works without my permission.
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう