2021.11.19

wwwwwwwwww

まってまって。マジで言っとるん??

まだこんな隠し玉があったの? びっくりしたわ。主人公勢はいいよなーとか愚痴ってごめんて。パオうら入ってるの一通り全部買ったから許せよな(クリアファイルは2つ買った)。

このブランド知らなかったので、公式グッズっぽくない感じに最初戸惑ったけど、これはこれで可愛くていいなー。届くの楽しみ~~~


2021.11.17

写真

■今日撮ったやつ

大好きな「トリピカルズ」の新作が出ていて今回もコンプ買いしたので見て。かわいすぎる。

第1~3弾をまとめて100均のクリアボックスMに入れたらシンデレラフィットだった。固定してないのに、多少揺れても全然倒れない。すごい。

■振り返り

今年の夏は「大人のメロンソーダのもと」を買ってメロンクリームソーダをいっぱい作った。

スプーンでアイス盛ってるので雑なんだけど、ワイルド感があってこれはこれで。

ファンタメロンでも作ったけどやはり色が薄い。

まあ綺麗なのでこれはこれで。


2021.11.15

コラボのやーつ

例のロールアイスコラボ、残念ながら私は顧客になれなかった。福岡に店舗ないんだもん、しょうがないよね。さすがに長崎・宮崎・鹿児島まで行かんし、転売屋も使わんよ。

その点、ナンジャコラボは通販があるのすばらしい。あと、ミニキャラ絵なのに異聞録罪罰だけ唇の描き方を金子絵に寄せてあるのも細かい。舞耶姉はノースリーブだから罰の舞耶姉だよね、意識して描いてるのかは分からんけど良き。

まーしかしね、流石に3回目ともなると、主人公勢は描きおろしいっぱいあっていいなぁ…ってなるよね。サブキャラは無理なのかな…FFシリーズみたいな感じで片っ端から出してくれんかな…


2021.11.14

感謝の極みありがたみ

今回は最初に拍手返信から。長いです。

>11/7の方

>パオうらぬい完成おめでとうございます~!

ありがとうございます~!! 裁断の時にちょっとミスして1か所だけ糸引き? が発生してしまったのが悔しいですが(あんまりネガティブなことは言いたくない!ので、ひっそりここだけの話…)でも、愛しさが溢れて毎日眺めています。埃よけにぬい用ポーチに入れてはいるものの、退色が怖いので、紫外線カットのフィルムを仕込もうかなと。赤とか緑って特に退色に弱いんだよな~。額に入れて2年以上壁に飾ってたパオうらトレカとコースター、うららクリアカードなどもがっつり退色したので、凹みながら全部買い足してバインダーに仕舞いました。みんな気を付けて。

>naqさんの作品やブログを見るのが日課なので~

創作できていない時は「進捗もないのに垂れ流してもしゃあないしな~」と思って静かになりがちですが、日課にしていただいているなんて! よくツイッターでは「日常のことも聞きたいからなんでも呟いてくれフォロワー」みたいなポエムを見かけますけど、あれ都市伝説じゃなかったんですね。嬉しいです。短い内容でも、ちまちまのっけていきます!

>あともしサイトの移行など~

万が一移転する場合はしっかりお知らせします~!(個人的に今までで一番思い入れのある創作がいっぱい詰まったサイトなので、放置してフェードアウトしたり、突然畳んだりとかもしないのでご安心下さい! ただ、半分ぐらいは有料レンタルサーバーに置いてるので、私に万が一のことがあってクレカが止まったらその部分だけゴッソリ消えてしまいますw 表示されてる間は生存確認ヨシ!)

■というわけで

近況です!!(安易)

【マビノギ】ログイン放置イベが多く、やや飽き。イベ産アイテムが高値で売れたのだけ最高最高最高だった。

【DQX】週課とログボイベが面倒くさく、やや飽き。Ver6はセール始まってから買う。

【トラブル】久しぶりに強めの肉体的負荷が生じた途端に具合悪くなって意識失いかけた。ピル飲み始めてから高血圧気味なので多分それ。ちょっと真剣にリングフィット再開して改善を図る。

【トラブル2】会社のPCの動作がたまに不安定になる現象。アプリケーション(主にAdobe系)の例外エラーが出て動作がクソ重くなって、固まって死。たまたまその日人が出社してて再起動してくれればいいけど、いなければ出社に切り替えるしかないっていう罰ゲームはじまた。scannowしたら直るけどしばらくすると再発。エンジニアチームは「再起動すると調子悪くなるようなので再起動をしないようにしてください(←無茶言うな)」「テレワークシステムを入れ直してください(←何の意味があるんですか?)」とか言ってくるし、調子悪くなってないタイミングでリモート操作して調査してきたりする。原因特定できておらず、未解決。絶望。

【トラブル3】自宅の回線がめちゃくちゃ不安定になる現象。1分~5分ぐらいの細かいものから、1時間~4時間ぐらいの長いものまで、ちょいちょいランダムで接続できなくなる。昔からたまーにあったけど、せいぜい1回ぐらいでその後は復旧してた。今回は直る気配なし。なんなの? 貴様らそんなに私を出社させたいの? JCOMへ4回問い合わせして、3回の修理を経て数日前にようやく直った。原因はおそらくケーブルと機器の老朽化、問い合わせしてから修理完了まで約2週間。向こうの情報共有がガバなせいであやうくさらに4回目が生じるところだった。やめろやめろ

【創作】これな。ぶっちゃけ次に何をするのかまだ決め切らない。小説書きたい私がネタを書きためてるんだけど、どれも中途半端で、なんか、降りてこない感。寝る前に必ずカプ妄想するんだけど「これめっちゃ萌える~!! メモっておこう」って紙にメモするじゃん? で、翌朝見るとそうでもなかったり、意味分かんなかったりして、「なんこれ?」になるのよね。創作ものあるある。それより、3Dモデリングの方が今はちょっと興が乗りそう。Blenderの使い方覚えて、パオうらMMDモデルをリモデリングしてみたいのよね。メタセコはVer4になってプラグインが使えなくなってからご無沙汰。動画の続きも作りたいなぁ。

【原稿】そんなわけで時間に余裕があり、友達が薄い本の締め切り前であばばばしていたので「手伝うよ!! 背景描くし!! トーン貼るし!! 何でも言って!!」と言った。「ありがとう~~😭」といくつか質問されて終わった。ち、違うんじゃ…わしはな、いっぺん人の原稿を手伝ってみたいんじゃ。これで2敗目。誰かわしに原稿を手伝わせてくれ。献本も謝礼も一切要らないから。誤字チェックでもノンブル入れでも挿絵でもゲスト原稿でも何でもしますから。

まとめて書くと長くて鬱陶しいというデメリットもあるねえ。適度に放出していくようにしまーす。


2021.10.20

完成していました

10/14にうららぬいも完成してました。(写真上げておいたので見てもらえると嬉しい!)

サイト更新するのに1週間近く経ってしまった。いや、Twitterに上げて、RTいいねをいっぱい(当社比)してもらって満足しちゃった、とかでは全然なくてですね。

実はwebnodeのデータ容量が上限(100MB)近くなってまして。「そろそろ雑記を自分のサーバに移さないとな~」と思っていたので、ケツが重かったというか。有休を活用して、とりあえず、過去ログは移行完了したので一安心。見えなくなってる画像がいくつかあるみたいなんで、そのうちボチボチ直していくよ。


2021.10.09

ぬい進捗③

あれ? うららの刺繍まだ一針も縫ってないのにパオぬい完成してしまった。

サングラスにはホックつけて、糸ループで脱着できるように。買ってきたばかりの銀色のプラ板がめちゃくちゃ活躍してくれました。顎ひげも一応ちゃんとあります。あー、なんだろ、この愛しさ…。綿詰めが甘くてちょっとフワフワめなところとか、ゆるいドヤ顔とか、たまらなく可愛く感じる。拙いところもいっぱいあるけど。

とりあえず、次回に生かしたい教訓は、「裁断した濃い色のボア生地は縫い合わせる前に洗え」。トイクロス(肌色部分)がループ状の起毛になってるんで、細かい綿埃を巻き込んでえらいことになる。


2021.10.03

ぬい進捗②

な、なんとかパオ顔終わった!! 手芸用チョークは洗ったら落ちるはず。

とりあえず、今の段階で一つだけ言えるのは…マシンメイド刺繍ってすげえな、ってこと。公式ぬいを見ると「内側の白い部分」「白い部分のふち」「黒い部分」「黒い部分のふち」(すべて放射状のサテンステッチ)で構成されてるけど、いやぁ、これは手刺繍で再現するの厳しいわ。少なくとも私には無理。まず、小さい面積にガチガチに糸が密集してるから針が通らないっていうね…

刺すところが0.2mmずれただけでも違和感が出てくるし、絵みたいに簡単に修正が効かないし、手ごわい。


2021.09.26

ぬい進捗①

うららの髪の刺繍2回目刺し終わったけど、これはボツだなぁ。ステッチが長すぎて糸がガバガバ浮いてしまう。(1回目は逆に布が引き攣れた)

やっぱ、刺繍難しいな。ダメな部分が分かったし、刺繍枠も買って来たので、次はもっと良くなるだろうだけど。ハンクラ系で2回以上失敗することってあんまないからテンション下がる~😞 なんかアレだ。「手先が器用で神経質」な私と「自己流でやっちゃう上に大雑把」な私がぶつかり合って、前者が負けてるって感じ。

気分転換に、簡単な体の方から作ってみた。

多少の反省点はあれど、なかなかいい感じなのでは! ※プリントは某同人印刷所(グッズの種類が豊富ですごく安くてよく炎上してるところ)にお願いしました

あとは頭だな。髪は難易度高いので一旦置いといて、パオの顔から取り掛かっていこうかな。顔の布はこんな感じ。

グッズプロさんで取り寄せたトイクロスのライトオレンジ(20F6)が一番近いので、これをベースに刺していきまっす。

■拍手返信

>パオうらのハンドメイドグッズの完成~

ありがとうございます、形になるよう頑張ります! 公式からの供給嬉しいのホント心から同意です。これからも折に触れて1&2のグッズ展開してくれ公式~~~(あとswitch移植もたのむ)


2021.09.23

グッズにはしゃぐオタク

え、ちょっとびっくりなんだけど。前回の雑記からもう2ヶ月経ってるの? 1ヶ月ぐらいかと思ってた…

注文してた25周年グッズ、届きました。正直、色々なジャンルで公式から出る「ぬい」や「アクリルスタンド」なるものに全く興味がなかった。自分の好きなジャンルで出て欲しい、と思ったことが一度もない。アクリルスタンドはフィギュアの手抜き版だと思ってたし、ぬいぐるみは汚れたり劣化したりしそうだし。

でも、自ジャンルで出るとまあまあ嬉しいものだね。へへ。

■アクスタ

身長差が楽しめるたつまやアクスタを買いました。

うん、いや待って待って。なんでミンキーモモのアクスタも発売されたの?www 

令和ぞ?? 今、令和ぞ??

我が幼少時代、生まれて初めての萌えと二次創作への欲求を与えし原初の推し(海モモ)の描きおろしグッズがまさかこの時代に出るとは。

香水も出たし。どうした???

は?? 公式から出た推しの香り?? フン、騙されないわよ…こんなの、ぽっと出の香水メーカーのパフューマーが作ってんだから。アンタがあの子の何を知ってるってのさ。どうせ解釈違…ぐあぁ~~~これは!!! 完全にモモたんの髪をモフった時の香り&大人に変身したモモたんからほんのり漂うお化粧の香り~~~!!!!!(早口)(膝から崩れ落ちる)

た、頼む~~~!!! 罪罰キャラの香水も作ってくれ!!! お前ならできる!!! きんぎょ注意報とかレッツ&ゴーとかの香水すら作れるお前なら!!!

ぬい

よっしゃパオうらぬい作るぞ~~!

(※公式商品に寄せるつもりなので、完成後は非公式・非売品・自分用であることがちゃんと分かるようにします)

肌用の布の色味がなんか全然違ったので、もっかい取り寄せ中。なので、うららの髪の白い部分の刺繍から初めてます。し、刺繍思ったよりむずいぞ…!!ガタガタなる!!!

■その他

マビノギの話なんだけど、私の休止中に販売されてた演奏技能持ちのパートナー「ラグリンネ」がめっちゃ欲しくて。アンケートフォームに「再販お願いします!!!!!」って書いたら翌週ぐらいに再販されたので、びっくりしつつ、大喜びで2人用の楽譜を書いた。


「なんで(パートナーを)自キャラと同じ外見にするの?www」って聞かれて、え? ってなった。うーん、何の違和感もなくやってたけど、よくよく考えると変かも?www

でも双子みたいで可愛くない? ダメ?

今年の夏のイベントは超絶せわしなくて、マビ以外何もできなかったから、その反動で色々作りたい。今やってるイベントはほぼ放置で問題ないやつなので、久しぶりに色々創作活動できて楽しい~。

■ワクチン(ファイザー)

ようやく終わった~! 2回目接種から2週間近く経ってるのに、モデルナアーム的なやつがまだちょっと出てるよ。赤いし痒いよ。でも、とりあえず大事なく完了して一安心。

皆様もご安全に。


2021.07.22

寸暇を惜しんで

狂ったようにマビやってたら急にINできなくなってしまって、ようやく時間があいたので(?)雑記更新。メンテ明けで超重力が発生してログインできず何度もタイムアウトしたせいで、ログインパスワード間違えた扱いにされてしまってアカウントロックがかかりました。ひどい話だ。

そんなことはどうでもいいんだよ、ねえねえ、アレ予約した!? アレですよアレ。25周年記念グッズ!!

まさか異聞録罪罰まで含めて立体化するなんて誰も期待してなかったよね。いやー、たっちゃん・ピアス君・ハム子さんとか何度も在庫切れになってたの痛快でしたね。「あれれ~?? 人気だいぶ甘く見すぎてたんじゃないですかぁ? ヘイヘイ発注数決めた人達! 今どんな気持ち~?」って感じで。私も初日にたつまやぬい+アクスタ予約しました。在庫切れのせいで分割注文になって送料無料にならなかったけど、まあ、アニメイトへのお布施だと思えば。

届いたら同じサイズでパオうらぬい作って並べたい~!! 作ったら公式から出るっていう都市伝説を狙っていきたいですね。

■すっかり遅くなってしまった拍手返信

>こんにちは。私も先日、駿河屋に~

ありがとうございます、お騒がせしました。お互い欲しいものが手に入ってよかったよかった。あのマイペース発送はやばいですよね。今回ちょっとびっくりしたのがこれなんですけど

しれっと発送目安の日数が変わっているww Twitterでも結構突っ込まれてました。駿河屋くんキミさぁ~そういうとこだよ


2021.06.13

人生悲喜交々

やぁ、久しぶり。君に話したいことがいっぱいあるんだ、聞いてくれないか?

■パオうら本の件

メンタルやられてたので、キレ散らかしてスマンかった。なんかもう、何もかも嫌になってしまって、つい。その後入荷通知が来て、即行でポチって、12日間待って、今度は無事に買えました。作者さんありがとう、売ってくれた人ありがとう、駿河屋くんありがとう。めちゃくちゃ良かったので何度も読み返した。一生大事にします。

■大事なパオうら絵

友達から誕生日プレゼントもらったので自慢~!!

わーん良すぎる…しっとりしたいい雰囲気。そしてなぜかウマ娘のトレーナーさんのコス(ゴールドシップさんも出演)。毎回フレッシュなネタを取り入れてくるなあ。

お返しをしたいと思ってるのに、彼女、去年あたりから村を焼かれ続けているため推しカプの絵は辞退されている。私は無力を噛みしめつつ祈っています、早くあなたの村が復興しますように。

■献血行ったら大変なことになった話

献血カーが近くに来たんで、意気揚々と出かけて行ったんですね。私全然知らなくてさ、現場の貼り紙を見てはじめて体重制限を知ったの。コロナ太りのおかげで条件満たしていてよかったね(よくない)

とはいえあんまり丈夫な方ではないから、とりあえず様子見で200mlに○つけて出したの。そしたら「200mlは需要ないので…」って門前払い食らいそうになって、仕方なく400mlに変えた。不安だったけど、実際は10分程度ですごくスムーズに採血が終わったし、普通に立ち上がれたし、なんの問題もなかったのよね。

いや、なんの問題もないと思ってたのよね。帰り道の途中までは。

日傘をさしてるとはいえ炎天下、そして緩やかなのぼり道。ちょっとだるさを感じながら(ほんの少し急ぎ足で)道路を渡った瞬間、軽い立ちくらみを覚えて、日陰に座ろうと思って、とあるマンション脇の植え込みのふちに腰かけさせてもらったのね。そしたらさあ、次の瞬間、コンクリの地面に顔が付いてたの

(あれ…私、もしかしてコンクリの上に倒れとる??)って思いながら、よろよろ起き上がった。

私が上から倒れ込んで日傘はぐっちゃぐちゃに壊れてて、顔がズキズキ痛くて、手にコンクリの凸凹と砂利が食い込んで痛かった。砂利の跡がくっきり残ってたのと前後の時間から、おそらく、数分間ぐらい意識不明になってたと思う。

意識失う時って、漫画で表現する時は暗転する(黒いコマを挟む)じゃん? あれ、状況によっては「一切」ないケースもあるんだなってことが分かった。

…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!「おれは 植え込みに座ったと思ったら いつのまにかブッ倒れていた」何を言っているのかわからねーと思うが(以下略)。いやはや、折れた傘の骨とかが目に刺さらなくてよかったよ…

意識が戻った後も、どうしても立ち上がれなくて(立ち上がろうとすると、視野狭窄・動悸・吐き気が起こってまた倒れそうになる)マンションの日陰のところにしばらく座ってたら、住民の人が出てきて「大丈夫、怪我してるよ!? 救急車呼ぼうか!?」って声かけてくれて。道路まで戻る事すらできない私の代わりに、タクシーを呼んできてくれて、おかげでなんとか家に帰れたっていう顛末でした。

私、ちょっと前に、血液提供を受けないと生きられない患者さんが「逆になんで献血行かないの?」「リスクないじゃん!!」ってあえて過激な言葉で献血呼びかけしてたのを思い出したんだよね。(探しても見つからないんだけど、削除したのかな?)

いやあ、献血受けた今こそ言うけど、リスクは高いって。めまい・立ちくらみ・失神。それによる怪我・事故・物の破損。体調不良が続いたり、合併症を引き起こしたりするケースも。具合悪くてタクシー呼ぶのも自腹。そういう責任も取れないで「リスクがない」なんて出まかせ言われるのは腹立つなー、と思ったりした。

ちなみに、右の額と頬骨のところに、ものすごく大きな痣と傷ができたのに、なぜか奇跡的にメガネは無事。一番気に入ってるやつなので、壊れたらちょっと泣いちゃったかも。よかった。

■マビの話

5月の頭からマビノギに再燃し、プレイしまくっています。えーあの、すみません、めちゃくちゃ面白いです。おめめと髪型が新しくなったうちのこ、キャワ。

休止後に実装されたスキル「ディヴァインリンク」と武器の「チェーン」が強すぎてな。昔は、ギルメンで誘い合わせてやらないと厳しかったミッションも、ペットさえ連れてれば余裕でクリアできるように。

できるだけソロで気ままにプレイしたい陰キャにとても優しくなっている…!!

バシーンバシーン!! 防護壁さんが一撃で崩壊!?

そんなこんなで、あっという間に…れ、LV150!? ぼく…ぼくこんなの初めてらよぉ…

たまーにフレとダンジョン行ったり、演奏会や撮影会に参加したりする陰キャです。あ、右の白くて一番キャワなうさぎが自キャラです。

ネトゲってグラフィックや性能じゃないんやなぁ…と改めて思った。古いコンテンツでも、楽しいものは楽しい。


<  15 | 14 | 13 >  

Please do not use any my works without my permission.
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう